相談費用
対面相談
個人心理療法/夫婦・家族療法
30分 | 4,950円(税込) |
50分 | 8,250円(税込) |
90分 | 14,700円(税込) |
重要な情報:EAP会社を利用すると3回~15回の無料で受けることができます。ページの後半に詳しく載せております。
●初回相談は、50分または90分でお願いいたします。
●個人心理療法は2回目以降は、30分、50分、90分のうちご希望の時間をお選びいただけます。
●夫婦・家族療法は50分または90分でお願いをしております。
心理テスト費用(ご希望される方に行っております)
心理テスト | 15,000円(税込)~ |
カードでのお支払いも承っております。

継続相談が必要な方には、
うつ病や不安障害、人格障害、対人関係、夫婦・家族関係、職場復帰に向けてのご相談、その他、心理社会的問題でお困りの方で、継続して相談が必要な方に、相談費用のご負担の軽減としまして、ご希望により、下記の一括の方法をご利用いただけます。
初回面接の時にカウンセラーにご相談ください。
2回目以降の相談費用を5回分一括でのお支払の場合。
50分の相談費用・36,250円(税込)(一回分が、7,250円(税込)に)
50分の相談の場合のみ、費用を安くさせていただきました。
※月に3回以上の継続面接が必要な方は、2回目以降の相談費用を5回分を一括でお支払いいただける場合:36,250円
(通常1回の50分8,250円を7,250円)
※今回の継続相談費用の改定は、千田が主管している「横浜認知行動療法研究会」メンバーの医師たちから紹介する上で費用の問題があるので、継続面接が必要な患者さんは下げてくれないかという依頼があったために、医師からの紹介患者さんだけではなく、平等に下げようということで、継続相談費用を改定させていただいたしだいです。
キャンセル料
- 当日のキャンセルにつきましては、相談費用の全額を頂いております。
- カウンセリング予約日の前日までのキャンセルにつきましては、費用
をいただいておりません。
EAP会社との提携
カウンセリングが無料で受けられます
Employee Assistance Program(従業員支援プログラム)
従業員メンタル面を支援するプログラム。
あなたやご家族がお勤めの会社や自治体(例・横浜市)または、健康保険組合や会社が入っている生命保険など、福利厚生として下記の当ルームとの提携EAP会社と契約をされている場合には、契約内容によって違いはございますが、3回~15回の相談やカウンセリングを無料で受けることができます。
相談内容は、基本的にどのような問題にも使用できます。
例)個人の問題としての職場での対人関係、うつ病や不安障害・ストレス性疾患、その他夫婦・家族関係問題、性の悩み、セックスレス等の性関係問題、DVの問題、その他子供に関する問題 などなど様々な問題解決のために使用できます。
(EAP会社と個人的に連絡ができるので、お勤め先には誰が相談に行ったか等の個人情報はいきませんので安心してください)
(当然のことですが、当ルームにEAP会社を通じて相談にお越しいただいた方で、所属機関に知られたということはまったくございません)
会社や健康保険組合、会社や個人で加入している生命保険がEAP会社とご契約されているかを健康保険組合、会社、生命保険会社のホームページ等でお調べください。
(健康保険組合、生命保険会社と契約をして場合が多いので、ホームページもくまなく探してみてください)
あなたの会社や自治体が下記の当ルームとの提携機関と契約している場合、当ルームで相談を希望される方は「リスタでカウンセリングを受けたい」と言っていただければ融通が利くと思います。
※当ルームが提携しているEAP会社
●ティーペック株式会社
●ピースマインド株式会社
●株式会社フジEAPセンター