ADHD

注意欠如・多動症(ADHD)
日本ADHD学会に出席して(一般の方への情報)

悩まれているお父さん・お母さんやご本人の参考になればと思っています。 不登校の問題では、2021年度は不登校数244,940人前年より4.9万人増加、小学生の1.3%、中学生の5.0%、高校生の1.7% 不登校のきっかけ […]

続きを読む
認知行動療法研究会・研修会
第148回横浜認知行動療法研究会を終えて

日 時:2022年10月30日(日) 午後2時~午後4時 内 容:スクールカウンセラーへのコンサルテーション 今回は、心理師として10年目のスクールカウンセラーが今まさに困っているケースのコンサルテーションを希望されて行 […]

続きを読む
カウンセリング・ルーム
自閉症スペクトラム症の認知行動療法の研修会を受講

毎年、学会での発表や出席以外に勉強のためにいくつかの研修会を受講するようにしています。 今回は、主催者は違いますが昨年も受講させていただいた『ACAT(ASDに気づいてケアするプログラム)』という自閉スペクトラム症に特化 […]

続きを読む