疲労度・ストレスの状態を確認しませんか。

お仕事をされている方へ

自分の疲労度やご家族(夫・妻)から見た妻・夫の疲労度・ストレスの状態を確認して、軽度の疲労度やストレス状態以上の結果が出た方は何らかの積極的な解消方法を行う必要がございます。
この段階で手を打つことで問題が重症化(うつ病等)しないで済みます。

ストレスの段階


軽度の疲労度やストレス状態では、自律神経がバランスを取れないで交感神経(緊張や興奮しているときに働く神経)に偏ってしまったりする場合もあります。
自律神経の状態を診る機器などもあります。

ネガティブな認知(物事のとらえ方)がまたそれほど固定していない状態。
下記の図の「認知」と「スキーマ(思い込み等)」が固定化していないということです。
ストレスを受けていて軽度の症状が持続しているままにしておくと「認知」と「スキーマ」が固定化してしまいます。



また、睡眠に問題が出始めると要注意となります。

眠りが浅かったり、眠るのに時間がかかったり、朝早く起きてしまったりする方や寝ても疲れが取れない方などは、早々に対策をとらないとうつ病や心身症などのストレス疾患になっている可能性があります。

なぜなら、体内(脳内)のメカニズムとして、よい睡眠がとれていれば睡眠中に副交感神経(リラックス時に働く自律神経)が十分に働いて、疲労やストレス等を睡眠中に解消してくれるからです。脳内で毎日この作業が自動的に行われているからストレスや疲労がたまらないで済んでいます。

さて、このページの最後に載せておりますテストで自分の状態を知り、軽度の疲労度やストレス状態では早めに鍼灸治療や医療マッサージなどを受けることで問題解決につながります。
また、日常にヨガやピラティスなどの運動やスポーツを取り入れることで、軽度の疲労度やストレスは解消されます。
これがコンディショニングということになります。

しかし、ネガティブな認知やスキーマが固定化が始まるとうつ病などのストレス疾患となり、鍼灸や医療マッサージでは解決しなくなってしまい認知行動療法など心理療法やもう少し深刻な状態になると医師による薬物療法でないと解決しなくなってしまいます。

では、自分の状態を知るためにテストを受けて見てください。
それほど時間はかかりません。
厚生労働省が公開している、労働者の「疲労蓄積度」と「ストレスチェック」です。
「こころの耳」働く人のメンタルヘルス・ポータルサイトで公開しております。


テストのサイトはこちら ⇒ 「こころの耳」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です